2019年11月22日(金)に日本国内初となる、任天堂の直営オフィシャルストア「ニンテンドートウキョウ(Nintendo TOKYO)」が、渋谷パルコ 6Fにオープンしました!
まだオープンからわずか数日ですが、連日整理券を配布する程のかなりの混みっぷりだそうです!
誰しも絶対に一度は見た事、体験した事があるであろう、任天堂ゲーム。そのオフィシャルストアができたとあっては、ファンの方なら絶対に行きたいと思います(うちも関西在住でなければ。。。クッ(´;ω;`))。
そこで今回は『ニンテンドートウキョウの混雑状況と待ち時間は?空いてる時間帯を予想!』と題しまして、任天堂の直営オフィシャルストア「ニンテンドートウキョウ(Nintendo TOKYO)」について記事にしていきたいと思います♪
任天堂オフィシャルストア「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」とは
11月22日(金)、渋谷PARCO 6階に、任天堂のオフィシャルストア「Nintendo TOKYO」がオープンします。
公式サイトはこちらからご覧ください。https://t.co/KvvqJkqnaf— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) 2019年10月23日
任天堂オフィシャルストア「Nintendo TOKYO(ニンテンドートーキョー)」は、今月11月22日(金)にオープンした、日本初の公式直営ショップになります。
任天堂は1889年(明治22年)に創業した老舗大企業で、主に玩具やコンピュータゲームの開発・製造・販売行っている企業。ゲームボーイ、スーパーファミコン、NINTENDO64、ニンテンドーゲームキューブ、Nintendo Switchなどなど書ききれない程の数多くのゲーム、玩具等を出してきた、日本のゲーム業界を引っ張ってきた「任天堂」。
そんな任天堂の直営店「Nintendo TOKYO」は、ゲーム機本体やソフトはもちろん、キャラクターグッズや、オリジナルグッズ、イベントの開催やゲーム体験など、さまざまな体験が出来るショップになっています♪
日本人はもちろん、世界中のゲームファンは大好きなはず!来年はオリンピックイヤーという事もありますので、外国人の来店もより多くなる事でしょう。子どもから大人まで楽しめるスペースになっています。
任天堂のゲームキャラクターは数多く存在し、主要キャラクターの「スーパーマリオシリーズ」や、「ドンキーコングシリーズ」、「ゼルダの伝説シリーズ」「どうぶつの森シリーズ」「星のカービィシリーズ」など多くのオリジナルグッズや、ゲームソフト、大型モニターで『リングフィット アドベンチャー』というゲーム体験がプレイ出来るなど、オープン初日から大盛況です!
(※「Nintendo TOKYO」の店内地図を作成して下さった方がおりましたので、アップします。)
ニンテンドートーキョーの売り場マップ作成しました!(11/21時点)よかったら参考にしてください。明日は混雑するかもしれないので、おめあてのグッズに出会えますように〜!限定グッズがどこにあるかも書いてるよ!#NintendoTOKYO #Nintendo #渋谷PARCO pic.twitter.com/UNwbEWeY0t
— 8ピクセル@ゲーム実況 (@8pixel_yay) 2019年11月21日
「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」の場所とアクセス方法
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1
渋谷PARCO 6F
営業時間: 10:00~21:00
渋谷駅より徒歩5分
渋谷PARCO「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」の限定商品や人気グッズ
いままでに、数多くのゲームキャラクターを生み出してきた任天堂。人によってキャラクターの好みがあるように、オリジナルグッズも数多く出ています。
11/22にオープンする渋谷パルコの任天堂のショップ「Nintendo TOKYO」のスプラトゥーンのグッズがイカしすぎててヤバい! お金いくらあっても足りなさそう…#スプラトゥーン pic.twitter.com/JpFiGcmMZE
— ながれ(砂流 恵介) (@nagare0313) 2019年11月19日
#ニンテンドートウキョウ#スプラトゥーン2 pic.twitter.com/yW6EeTd36K
— ♪ああああ♪ / hirohiro / かわひろ (@kawaHIREO) November 26, 2019
我が家はいまスプラトゥーンブーム(今頃)なので、これを息子に見せたら大変なことになります(;^ω^)
ニンテンドートーキョーの戦利品です…絞りに絞ってこれ…
クッションとかコースターとか何種類かのTシャツを断捨離して絞りに絞ってこれになった…えらい…こんなに絞りたくなかった…!!!!!!! pic.twitter.com/HOpoNTcup3
— ✩︎パトリシアお星様🎄🎁✩︎ (@1kt99kr3) 2019年11月22日
ニンテンドートーキョーのぶつ森コーナーが俺得すぎて困る pic.twitter.com/0s7NDRd8mk
— やよい (@soysource_src) 2019年11月20日
Nintendo TOKYOに潜入しました。全部欲しい、余裕で数万溶けそうです。怖い! pic.twitter.com/LzPArBPnz2
— Engadget 日本版の田沢梓門 (@samebbq) 2019年11月19日
#ニンテンドートウキョウ pic.twitter.com/Lbj4Rw0J6U
— ♪ああああ♪ / hirohiro / かわひろ (@kawaHIREO) November 26, 2019
任天堂から発売されているゲームソフトを試遊出来るスペースもあり、店内の大型モニター1つを使い、大迫力のゲーム体験などもできるそうです!ただ今は激混み中との事ですので、ゆっくり体験は難しそうですね。(^^ゞ
渋谷PARCO「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」の整理券配布・行列待機場所
オープン初日11/22(金)~11/24(日)までの3日間は週末という事もあってか、整理券が配られました!残念ながら整理券すらもらえず、入店できなかった方もいたそうです。
[おしらせ]渋谷PARCOの外で非常に多くの方がお並びのため、「1階スペイン坂入口」にて整理券を配布させていただきます。
大変恐れ入りますがご了承いただきますようお願い申し上げます。#NintendoTOKYO pic.twitter.com/budotFMNxw— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) 2019年11月22日
Nintendo Tokyo
・行列に先着順で入場整理券配布
・整理番号毎に入店開始時刻が決まってる
・入店開始時刻は30分置き
・退店時刻は決められていないので総入れ替え制ではない
って感じかな〜— chairwarmer@2段階認証あり (@chairwarmer2) November 22, 2019
ニンテンドートウキョウに今週末行く人へ。
整理券は入店の【待機列に並べる】券です、今日は整理券に記載されてる時刻から「1時間半〜2時間」は待つと言われました。最後尾は屋根のない寒空の下です。しぬ#ニンテンドートウキョウ#ニンテンドートーキョー#NintendoTOKYO pic.twitter.com/VcAIif4pMN— かわいいだけの存在 (@mikuji) 2019年11月22日
@tos ニンテンドートーキョー目当ての方、待機列は正面ではなく、脇道の方です。
(正面待機列でもしっかり説明してくれてます)
画像の星印の所に並び、まとまった人数になったら建物の外側階段に移動します。#渋谷パルコ#ニンテンドートウキョウ pic.twitter.com/4t41YzVal8— non(のん)🎤👹 (@neconon_88) November 21, 2019
11月25日(月)には整理券の配布は無しでしたので、☟こんな感じになったようです。。。。
月曜日やと思ってナメてたニンテンドートーキョウ概ね10時時点で120分待ち宣告を受けました(^q^)#ニンテンドートウキョウ pic.twitter.com/3k75ZpUNgK
— ドラ (@dora_dora_pi) November 25, 2019
渋谷パルコ ニンテンドートウキョウ150分待ち💦#渋谷パルコ #ニンテンドートウキョウ pic.twitter.com/ZSDuzvWqjR
— スペースター (@route1224) November 25, 2019
3時半から並んで待ち時間120分だったけど60分で入れたのでこれから行く人の参考にしてください…#ニンテンドートウキョウ
— SORI (@ONOSUE_official) November 25, 2019
今後配布はしないのか、オープンから数か月間の土日のみ配布するのか、情報はまだ明らかにされていません。これからもっと冷え込んでくる季節となりますので、外で待つ場合には防寒対策に注意が必要ですね。
[おしらせ]本日、整理券の配布は予定しておりません。
ご入店の待ち時間につきましては、こちらのアカウントにて定期的にお知らせします。なお、屋外でお待ちいただく時間も想定されるため、暖かい服装でお越しください。#NintendoTOKYO— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) 2019年11月25日
寒さ対策、公式も心配してくれてます。。。。
渋谷PARCO「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」の混雑状況と待ち時間
いやはや先ほど調べていてびっくりしたのが、2016年にニューヨークでオープンした”任天堂のオフィシャルストア”。オープン初日の行列は12時間待ちだったとの事です。え?半日?
もちろん、ここ日本「Nintendo TOKYO」のオープン初日11/22(金)~11/24(日)でも、整理券を配布する程の激混みぶりだったようです。
予定していた営業開始時間の10時より45分早めの9時15分にオープンし、雨が降る中9時15分時点では、開店前から約2,500人が行列に並んだそうですよ!
今後行く方は、常に公式Twitterに情報が出ているそうなのでチェックして行く事をオススメします☆
すげー人!!
並びまーす!w#NintendoTOKYO pic.twitter.com/U465jg8Mmh
— カミナリノイチゲキ (@5_rainbrow) November 21, 2019
渋谷パルコ楽しかった!
任天堂ショップが日本にもできてほんと良かったわ
地下一階の食べ物屋も行ってみたかったけど、疲れたのでここで撤収
また行きたいけど・・しばらくは混みそうだし、行くとするなら来年かね pic.twitter.com/hlhYKeAZUc— ランさん (@2525ranza) November 22, 2019
[おしらせ]連日雨の中、お越しいただきありがとうございました。
11/25(月)以降も、混雑状況によっては、本日同様、整理券を配布する場合があります。その際はこちらのアカウントでお知らせしますので、ご確認下さい。明日以降も皆様のご来店をお待ちしております。#NintendoTOKYO— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) 2019年11月24日
[おしらせ]なお、11月25日(月)9時現在の待ち時間は約1時間です。
— Nintendo TOKYO (@N_Officialstore) 2019年11月25日
こんな感じで公式Twitterが教えてくれます♪
渋谷PARCO「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」の空いている時間帯を予想!
やはりオープンから数週間は混んで、ゆっくり楽しむのは難しいかもしれません。稀に運良く空いているところに入れた方もいるみたいですが、空いている時間は未だ定かではありません。
ゆっくり堪能するには2-3週間後に行く事をオススメします♪
あと、朝一いくと空いてるという情報も見かけました!
任天堂ショップは整理券配布終了してて入れないと思ったら運良く空いて入れてうれしすぎた😢マリオテニスやったんだけどたのしかった😢ワンワンで勝ち申した〜〜 イカちゃんかわいいねいっぱい買い物しちゃった pic.twitter.com/Kzo2Z8sSKZ
— #EMOPMELTDOWN (@_emoemotional_) November 24, 2019
こんな感じでラッキー♪な時間帯もあるようです、が、まだ時間が読めない。。。(^^ゞ
まとめ
今回は『ニンテンドートウキョウの混雑状況と待ち時間は?空いてる時間帯を予想!』と題しまして、今注目の、日本発の任天堂オフィシャルストアNintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)についてご紹介しました!
是非一度、世界中が大好きなゲームを多く生み出してきたゲーム業界のトップ、任天堂のオフィシャルストアNintendo TOKYOに行ってみて下さいね♪