きのう何食べたドラマ1話アドリブ?エンディングが尊い!ネタバレ感想

みなさーーーーーん(^^)
昼過ぎに『きのう何食べたドラマ1話レシピ紹介!オープニングが可愛すぎる!ネタバレ感想』をアップしましたが、
まだまだ感想叫びきれてませんでしたので、本日2回目深夜のドラマ感想記事投稿です(滾るオタクパワー)♪
よろしければ先に前回の記事を読んでいただければ、第一話のオープニングと出てくるお料理についてわかっていただけると思います。
そこで!!!!これお願いです(><)
まだ未視聴の方で「ネタバレ地雷!まじかんべん!」な方は、どうか今すぐこのページを閉じて頂いて、自衛なさってください!!
私観たよ!んでもって誰かと感想分かち合いたいよ!な方、あれあのシーンきっとアドリブだよね⁉と気になる方は、ぜひとも一緒にこのままここで、ドラマ『きのう何食べた?』第一話についてワチャワチャ盛り上がりたいと思います♪
では、今回は『きのう何食べたドラマ1話アドリブ?エンディングが尊い!ネタバレ感想』について記事にしたいと思います♪
まずはドラマのご紹介。第一話については目次4からご覧くださいね!
《スポンサーリンク》
Advertisement原作「きのう何食べた?」とは
まずは、原作「きのう何食べた?」についてご紹介を。
よしながふみによる日本の料理漫画作品。
『モーニング』(講談社)にて、2007年12号から月に1度のペースで連載中。先日15巻が発売された。
几帳面な弁護士・筧史朗(シロさん)と、人当たりの良い美容師・矢吹賢二(ケンジ)の2人が2LDKのアパートで暮らす毎日を、食生活メインに展開する物語である。
主人公2人はゲイのカップルであり、メインの食生活以外にも、ゲイが抱える諸事情や、筧家を舞台にしてゲイの息子とその両親がどう向き合うかも描かれている。基本的に毎回一話読み切り。
キャッチフレーズは「2LDK男2人暮らし 食費、月2万5千円也」。
ストーリー内に於いて毎回かなりのページを史朗の調理のシーンに費やしており、それが話の本筋と密接に関わっているのが特徴。料理のシーンもほとんどレシピ本同然の詳細な描写があり、食材や調味料の代用は何がいいかなどのアドバイスなども折り込まれている。単行本には作品内に登場した料理のレシピも掲載されている。 Wikipediaより引用
そうなんです。この漫画、同性愛者であるシロさんとケンジが主軸になって描かれているんですけど、めっちゃくちゃ「お料理の漫画」なんです。それも、とんでもなくおいしそうな。おもわず私もマネしたくなる。
あんなにおいしそうに食べ物を描かれるよしながふみ先生は、めちゃくちゃすごい方だと尊敬してます(語彙力ないにもほどがある)。
ドラマ「きのう何食べた?」とは
で、その原作漫画が今回、テレビ東京で実写化されることになったのです♪
尊い(キラキラ)シロさんとケンジが動いてる(キラキラ)
放送中ずっと顔面がニヨニヨすることが予告視聴で決定しました(今すでにニヨニヨ)。
にしても、これほどどんぴしゃなキャスティング、ちょっとびっくりです♪実写化によくある「なんかむずむずする違和感」がない。
ドラマ「きのう何食べた?」キャスト
矢吹賢二(通称・ケンジ): 内野聖陽
富永佳代子(かよこさん): 田中美佐子
富永(佳代子の夫) : 矢柴俊博
富永ミチル : 真凛
三宅祐 : マキタスポーツ
上町美江 : 高泉淳子
上町修 : チャンカワイ
小山志乃 : 中村ゆりか
小日向大策 : 山本耕史
井上航(ジルベール) : 磯村勇斗
筧悟朗 : 志賀廣太郎
筧久栄 : 梶芽衣子
なんとも原作にかなり寄せた感じのキャスティングで、めちゃ好感が持てます♪
弁護士事務所の筧先生がカッコいい件と特売牛乳について。
《スポンサーリンク》
Advertisementドラマ冒頭、シロさんが働く弁護士事務所のシーンから始まるのですが、弁護士のシロさんかっこいい、っていうか西島秀俊さんカッコいい(惚れ惚れ)。西島秀俊さんかっこいいいいい!(結局それが言いたい)
だがしかし、前日の料理の内容を事細かく言えるシロさんは同僚に壮大な誤解を招いています。そりゃそうだ。私ももし身近に西島秀俊さんのようなイケメンが未婚で料理に詳しかったら「あぁこの人はこだわりがありすぎて結婚に向いてないタイプなのかしら?夜は高級ワインにチーズだな」とか勝手な妄想してると思う。ごめんなさい。
まあそんなシロさん、食費月2万5千円目指して頑張る「超節約マメ男」なんですけどね。安くで買えた牛乳よりももっと激安な牛乳を発見した時のあの顔よ。あの敗北感は主婦みな経験してると思う。
でもねシロさん、税込み98円と税抜き92円だから‼
税抜き92円は税込みだと切り上げで100円だから‼
最初の牛乳(税込み98円)買って正解だから―――‼(笑)
シロさんのお料理姿とオープニングについて
これは前回の記事で叫んでおりますので(笑)こちらをご覧くださいませ♪
⇒『きのう何食べたドラマ1話レシピ紹介!オープニングが可愛すぎる!ネタバレ感想』
ドラマを何度見ても、楽しそうに料理するシロさんの表情にキュンキュンします。あー、こんな顔して料理作ってもらえるケンジって幸せ者だなぁ。明日から私ももうちょっといい顔して作ろうと反省。
いやぁでも、あんなに幸せそうに食べてくれるケンジがいるから、料理が余計楽しくなるってのもあるよね!ね!(といつもノーリアクションで食べる旦那にブログからこっそり怨念を送ってみる)
カミングアウトの問題。
《スポンサーリンク》
Advertisement周りにできる限り隠しておきたいシロさんと、二人の暮らしを「普通の幸せ」として周りにも「普通に」話したいケンジ。漫画ではこのすれ違いでの喧嘩をどちらかというと軽いタッチで描かれています。
でも、ドラマでは大事なテーマとしてしっかり喧嘩して、そして、そっと仲直りしています。ここは、漫画とは印象がだいぶ違いました。
美容院の客のMEGUMIとその旦那の「まるで異質なものを見る目とあざける笑い声」にグサッと胸をえぐられました。痛ぇ。
シロさんの気持ちも、ケンジの想いも、どっちも分かる。。。「今の幸せ」を守るための方法が違うだけ、なんですよね。。
ケンジの、内野聖陽さんの、熱演に泣けました。。。。。あのシーン、すごい、です(言語崩壊)。内野聖陽さん、すごい。私の中の「竜馬」イメージ内野聖陽さんがきれいさっぱり消え去った瞬間です(惚)。
最後のケンジが「ずるい!ごまかした!」ってデスクライトピカ☆とシロさん攻撃するのがめちゃ可愛かった(むふ♪)
結局最後は一緒に晩ご飯で仲直り。なんかいいなぁ。恋愛っていうか、生活するってこういうことだよね。
エンディングはアドリブ?とりあえずハーゲンダッツ買ってきます
んもーーーー♪最後はやっぱりあのシーンですよね(幸)!シロさんとケンジ仲良く?ソファでハーゲンダッツ♪
ここめちゃ可愛いんですよ――――♡シロさんが(笑)
「ビシッと家計を締めなければ!」と息巻くシロさんと「やっぱ(ハーゲンダッツ)値段の価値あるな!」と本音がポロリのシロさんが行ったり来たり。自分に超ストイックなシロさんが本音を出せるのは、相手がケンジだからなんだろうなぁと改めてほっこり。
で、ですね!最後のエンディングテーマ流れてるところの、あの二人のやりとりなんですけど!!あれちょっと「ひょん」のくだり若干アドリブ?ってなりませんでした?奥様!!(肩バンバン!)
西島秀俊さん素で吹き出してらっしゃるし、内野聖陽さん目がピヨピヨ泳いでらっしゃるし!いや、本当のところはわからないですけれども!でも。
最後のシーンのラブトークはアドリブ!?脚本!?どっち!?どっちにしろラブい!!
40歳の男の人2人が、心底好き合って一緒に暮らしてる説得力が、凄い。
脚本の構成も凄い。西島さんと内野さんの自然体演技も凄い。ブレない演出も凄い。あらゆる要素が引き出した説得力。
#きのう何食べた #何食べ— なな@ドラマ鑑賞アカ (@Sleepingnana) 2019年4月5日
最初の食事シーンとか最後のひょんトークでの西島さんの笑いが自然すぎてアドリブ仕掛けられてつい笑っちゃったみたいに見えるのだけど演技だとしたらすごいな。#きのう何食べた?
— なかたにはるこ (@0112HARUo) 2019年4月6日
やべえ。美味しそうな料理がたくさん出てきたのに、最後の(おそらくアドリブっぽい)シロさんとケンジのいちゃいちゃがいちばんのご馳走なんて! けしからん!(もっとやれ) #きのう何食べた #何食べ
— しみず さるひこ天狗(T.N.G所属) (@bub_shimizu) 2019年4月5日
やっぱりみなさんおんなじこと感じてた!!
なーんか、時々でいいから、たとえ演技の一環だとしてもいいですから、あんな感じの「素のお二人」(っぽいもの)をちらりと見せて頂けるだけで、白飯何杯でもいけますので、公式様どうかよろしくお願いします!
ドラマ「きのう何食べた?」全話を無料で視聴する方法
テレ東ドラマ『きのう何食べた?』全話を無料で視聴する方法を、下リンクボタン先でご紹介しています♪
↓シロさん&ケンジにまた会いたくなったらぜひ♪↓
まとめ
いやほんと、前回の記事でも叫びましたが、何度でも叫ぼうと思う。
「破壊力がすごい、とんでもなく尊いドラマが始まったどーーーーー!」(全力笑顔)
第二話もきっと、シロさんとケンジがキュンキュンほっこり時々しんみり?させてくれることでしょう(わくわく)。最後に第二話の予告を紹介して記事を終わりたいと思います♪
ちょちょちょ!ひとみってだれ!!(←さっそく予告で動揺してる)
《スポンサーリンク》
Advertisement-
前の記事
きのう何食べたドラマ1話レシピ紹介!オープニングが可愛すぎる!ネタバレ感想 2019.04.06
-
次の記事
消えた天才玉井絢子の今現在!彼氏や結婚は?職業は薬剤師?東京薬科大卒! 2019.04.07